KOARA.work

「学び、つながり、楽しい場所があふれる世界へ。」〜そのためにアウトプットを100回行おう〜

読んだ本の中からピックアップその13「ファイナンス思考」

time 2021/03/29

読んだ本の中からピックアップその13「ファイナンス思考」

この著者の朝倉さんの動画をみて、興味を持った。

このYouTube動画は、事業している人なら色々勉強になるところも多いと思う。

mixiをモンストで急回復させるまでの話。

 

 

ファイナンス思考の観点からGAFAの共通点を整理すると以下の3点をあげることができます
・短期的なPLの毀損を厭わない
・市場の拡大や競争優位性の確保を重視し、極めて大規模な投資を行う
・投資の目線が長期的で未来志向である
この本のタイトルであるファイナンス思考の説明はこの3つに表されています。
株主の顔色を伺いすぎてPL改善を急ぎすぎるあまり、BS改善(資産形成)の方に力が注がれず、長期的に衰退していく点を指摘しています。

 

立ち上げに時間を要する事業であれば先行投資もかさみ、赤字の期間が長くなるのは当然です。

逆にそうした性質の授業であるにも関わらず、先行投資が十分にできなければ、うまく立ち上がるはずのものも立ち上がりませんところが、そうした事業の時間軸を考慮せずに経営者が目先の収益化を急いでしまうと、必要な投資が抑制され、結局事業が大きく成長する機会を撮り逃すことになるのです

Amazonがいい例で、ずっと赤字が続いていますが、売上は伸び続け回収モードに入った瞬間に巨額の利益を計上する計画になっています。メルカリもそのカーブを意識して、赤字上場しました。

 

自社経営にも活かしたい視点となります。

カフェ勉マスターARAIの勉強できるカフェ紹介

プロフィール

荒井浩介

荒井浩介

株式会社ARIAという会社を2014年に立ち上げました。勉強カフェを大阪と兵庫でやってます(西梅田、本町、寺田町、江坂、難波、神戸三宮、西宮北口)。中小企業診断士令和2年合格。記録をアップしていきます。 ただいま様々な「100のアウトプット」に挑戦中。 [詳細]

アーカイブ

カテゴリー