2024/09/26
今回初めての開催となる、私が愛用している「サウナ」の魅力について存分にお話させてもらうセミナーを1月27日に開催いたしました!
今、100回の開催を目指して、色々と企画を練って開催させてもらっていますが、
「サウナ好きだし、とりあえず開催してみよう」と思ってかなり気軽に日程化、告知を行いました。
しかし、いざ開催の日が迫ってくると、「魅力」を伝えるのってそんな気軽なものじゃないな、と壁にぶつかりました。
「ブログのセミナー」とか、ある程度、スキルとしての正解が決まっているものであればそれ自体がノウハウという価値提供になるのですが、「魅力」に正解はなく、ネットで調べて出てくるような魅力であればわざわざ受講する意味がないし、正解がないわけで、2時間の時間を頂戴するのにふさわしい価値が提供できるのか、というのを考え始めると、洗練させる必要があり、かなり準備に時間がかかりました。
でも、それこそがアウトプットの旨味なわけです。こうやって、大変な思いをするから成長する。
気軽に企画して気軽にできるようであれば、意味がない。
だから、「成長」という目的としてはよかった。あとは、実際にきてくださった方が知識面だけでなく、表面上でなく、本当にそれが日常に取り入られ、変化が起きて、幸福度が増すことにつながるきっかけにしないといけない。
そう考えたらあまり中途半端にはできないので、本気で語る必要がありました。
言葉に想いをのせるいい練習になったと思います。
ご参加いただいた方、ありがとうございました。
早速、ご参加の方からサウナに行ったとういう報告もいただきました!
今日は勉強カフェに行って、
サウナのワークショップに参加した。勉強カフェの某 Aオーナー(@kousukearai )のわかりやすい解説のおかげで、サウナの5つの効果を知った。
早速、サウナに行った結果
効果3 「何もないという贅沢」
を噛み締めながら味わえたので、
良し!https://t.co/GPzksPyTCM pic.twitter.com/n32Hal7GyV— KiyotoLifeLog@ (@kiyotolifelog) 2019年1月26日
次に考えているのが、「サブスクリプション研究会」や「自己分析手法研究会」などのセミナー形式というよりも情報交換形式のものを検討しています。
また、「飲み会」に対抗して、今私が断酒しているというのもありますが、「飲まない会〜シラフで酔いのテンションを超えろ〜」(ノンアルコール限定の飲み会)もいいかなと考えています。
今回のセミナーの動画も一部撮影していますので、よろしければご覧くださいませ。