2023/01/06

定期的に、勉強カフェ大阪の活動報告を行うメンバー総会を開催しています。
メンバーの方から様々な意見やアイデアをいただきましたので、今後の運営に活かしてまいります。
その場で深めたいテーマも結構ありましたが、
どちらかというと、この会の内容が報告になっているので、
アイデアについて具体的に話し合って議論を深める時間を別枠でとってもいいかな、と思いました。
検討していきます。
定期的に、勉強カフェ大阪の活動報告を行うメンバー総会を開催しています。
メンバーの方から様々な意見やアイデアをいただきましたので、今後の運営に活かしてまいります。
その場で深めたいテーマも結構ありましたが、
どちらかというと、この会の内容が報告になっているので、
アイデアについて具体的に話し合って議論を深める時間を別枠でとってもいいかな、と思いました。
検討していきます。
荒井浩介
株式会社ARIAという会社を2014年に立ち上げました。勉強できるカフェ、Pythonプログラミングスクールを大阪でやってます。中小企業診断士令和2年合格。シェアスペースのコンサルティング事業始めました。記録をアップしていきます。 ただいま様々な「100のアウトプット」に挑戦中。 [詳細]
2019.2.16第8回勉強カフェ大阪少人数制交流会(ジャンル:中小企業診断士を勉強中の方、もしくはお持ちの方)を開催(勉強会&コミュニティ開催その24)
2019.5.14社長の学校TV上映会「孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごいPDCA」講師: 三木 雄信(勉強会&コミュニティ開催その46)
2019.9.29「Schoo」を使った勉強カフェ授業「忙しさに振り回されないための時間管理術(録画)」(勉強会&コミュニティ開催その56)
2019.1.27第6回勉強カフェ大阪少人数制交流会(ジャンル:入会3ヶ月以内の方)を開催(勉強会&コミュニティ開催その22)
2020.3.29〜2020.7.12勉強カフェ大阪必ず達成する3ヶ月プログラムキックオフから達成シェア会まで(勉強会&コミュニティ開催その60.61)
more
2023/01/06
2022/07/28
2022/03/27
more
more
2023/01/06
2022/05/05
2022/03/06
more
2018/07/15
2018/05/10
2018/04/19
more
2021/03/30
2021/03/29
2021/03/28
more
2019/09/12
2019/06/10
荒井浩介
株式会社ARIAという会社を2014年に立ち上げました。勉強できるカフェ、Pythonプログラミングスクールを大阪でやってます。中小企業診断士令和2年合格。シェアスペースのコンサルティング事業始めました。記録をアップしていきます。 ただいま様々な「100のアウトプット」に挑戦中。 [詳細]