KOARA.work

「学び、つながり、楽しい場所があふれる世界へ。」〜そのためにアウトプットを100回行おう〜

2019.10.13勉強カフェ大阪少人数カフェトーーーク‼️(ジャンル:入会3ヶ月以内の方で勉強の目的について)(勉強会&コミュニティ開催その57)

time 2019/10/15

2019.10.13勉強カフェ大阪少人数カフェトーーーク‼️(ジャンル:入会3ヶ月以内の方で勉強の目的について)(勉強会&コミュニティ開催その57)

勉強カフェ少人数カフェトーーーク‼️

 

勉強カフェの会員様同士が、もっと気楽に、かつ確実に知り合えるようなきっかけが

できないか、と考えついたが「勉強カフェ少人数制交流会」でした。(2018年10月より開催を開始しました)

開催を重ね、さらにわかったのが、ジャンルで分けるだけでなく「話したいこと」「聞いてみたいこと」があったほうがより楽しく会ができることです。

 

よって、少人数制交流会をリニューアルし、「話したいこと」にテーマを絞り名称を改め

「少人数カフェトーーーク‼️」を今後は開催していきます。

 

 

 

今回は入会3ヶ月以内の方限定で、「勉強の目的について」行いました!

社会人は、特に勉強をしなくても生きていける。

でも、勉強をしているからには何か理由があるのではないか、という

ことで発案していただいた方からテーマをもらい、トークしました。

確かに、勉強カフェに通うほど勉強をするような方は特別な想いや目指すものがあるから

通っているわけです。

そこを少し深掘りして、想いを聞かせてもらいました。

運営していて、思うのはそれぞれみなさんだけの理由があって、

あまり統一感がないということです。

それでいいと思いました。

よく、勉強カフェへ来る人の像は?=ペルソナ(マーケティング用語で想定顧客のこと)

の話をしたりしますが、本当にこれを設定する必要があるのか?と思っています。

勉強カフェに来る人は、千差万別でいい。

これ、と決めないところに良さがあるのではないか。

それぞれが目的をその人なりに見つけ出す。それでいい。

つまり、勉強カフェというのは、一辺倒のサービスではなく、クリエイティブであり、生物(ナマモノ)である。

なので、成長し続け、変わり続けるわけです。

2年前の勉強カフェは、もうどこにもないし、2年後の勉強カフェも、また違う形になっている。

それが面白い。

人は変わらないことを望むけど、変わるから面白いのであって、

変わらないものなんてない。諸行無常。

一生に一度の、変化を感じに、来てください。

次回は江坂で「勉強法について」行います!

10/24(木)少人数カフェトーーーク‼️:テーマ「勉強法についてシェアしよう」【吹田江坂スタジオ】

カフェ勉マスターARAIの勉強できるカフェ紹介

プロフィール

荒井浩介

荒井浩介

株式会社ARIAという会社を2014年に立ち上げました。勉強カフェを大阪と兵庫でやってます(西梅田、本町、寺田町、江坂、難波、神戸三宮、西宮北口)。中小企業診断士令和2年合格。記録をアップしていきます。 ただいま様々な「100のアウトプット」に挑戦中。 [詳細]

アーカイブ

カテゴリー