2024/10/24
社長の学校TVでは、通常数十万円のコンサルティングを行う講師から、大企業の経営者まで、様々な「専門家」のセミナー映像を揃えています。
「映像」で届けることにより、場所、時間に囚われず、一流の学びを得ることができます。是非、一流の学びを通し、今直面している「課題」を解決するヒントを得られてください。(HPより)
こちらの社長の学校TVは「専門家」によるセミナー映像で、経営のことのみならず学び方まで幅広く人生の課題を解決できるサービスです。
勉強カフェは株式会社ビジネスバンクグループと提携し、会員様限定特典として同社が提供する一流の映像を用いた無料セミナーを定期開催いたします。
通常の単発購入をする場合は8000円するところを、上映会でご覧いただく場合は無料なので、この上映会に参加するだけでも会費の元が取れます。
さらに、ただ見て満足することにとどまらずポイントはこの上映をご覧になった後、参加者同士で気づきをシェアする時間をとることにしました。
今回の社長の学校TV上映会は、PDCAというテーマでしたが、
この言葉を使いたかった訳ではなく、実際には「DsPCA」と表現するということでした。
(PDCAはあくまでタイトル用)
Dから始まるというのはすなわち、DO=行動ということです。
行動ありきで、そのあとの計画を立てていくというものです。
Dsと、「s」が付いているのは複数形であり、複数の行動から導き出されるP=計画が大事だとのことです。
自分の経験に置き換えても、当てはまる部分も大きく、実際に手に触れてみて、感じてみてから
わかるものが多いと思いました。
行動量を増やすと、計画量も増える。
やりたいことがわからない、という人もいますが、行動しまくればそのうち見えてきます。
あと、大事なのは固定観念を突破すること=概念突破です。
日本の教育によって刷り込まれてきた、様々な常識が気づかぬうちに、体内に大量に取り込まれています。
事実、私も、おそらく現在でもいろんな概念に囚われているんだと思います。それが、何かすらわからないのですが。
概念突破するために、普段と違うことをやってみる。一度、原点に帰り、常識を疑ってみる。
何かをする、というのもそうですが、何かをしない、というのもその一つかもしれません。
私は酒を飲むのが、当たり前、と思っていましたが、やめてから急激に変わりました。
また、やめることで、それが見えてくるということがあります。
酒はやめると、酒の良さがわかったのでした。
すでに半年以上が経過したので、体質は少し変わった気がします。
このように、変わらないことに対抗する。
リクルートの創業者江副さんの言葉
「機会を自ら作り出し、その機会によって自らを変えよ」
挑戦回数を増やしましょう。新しい自分に出会えるかもしれません。